お久しぶりです!
JMです。
前回のブログが「docomoでiphone」というタイトルで、
NTTドコモの社長がiphone導入を諦めていない!という内容でした。
そして・・・
先日、NTTドコモは「iPhone」とタブレット端末「iPad」の次世代機を日本国内で販売することで、
アップルと基本合意しました~。
来年夏に高速通信規格「LTE」に対応したiPadを日本市場に投入、
その後、秋までにLTE対応のiPhoneを発売する見通しらしい。
docomoユーザの私としては嬉しいニュースです!
LTEネットワーク(「Xi(クロッシィ)」)に対応させるらしいので、自分は来年秋までiphoneは待ちます。
※LTEは次世代の携帯電話技術の本命と目されており、国内外の携帯電話会社がそれぞれ導入を急いでいるらしいです。
こうなりますと、iphoneの所有者が増えそうですね。
iphoneに対して、他機種がどのような対策をするかが楽しみですね。